初診受付

耳鼻咽喉科
茨城県水戸市南町3丁目2-51
TEL:029-221-3664


  休診のお知らせ

 都合により、3月31日(月)~4月3日(木)休診いたします。

 4 月4日(金)は通常通り診療いたします。



  花粉症の患者さんへ

花粉症に対する、最新の治療としてゾレア皮下注(オマリズマブ)を行っております。

以下の条件を満たす、重症または最重症の花粉症の患者さんが適応になります。

●12歳以上であること

●抗アレルギー剤の内服治療が効果不十分であること

●血液検査で要件を満たしていること

昨年までの経験では、効果に関してはすばらしいものがあるようです。

高額な薬剤ですので、自己負担は3割負担の方の場合で¥7,000~27,000程度必要となります。

市町村や茨城県の医療福祉制度(マル福等)該当の方は、外来自己負担金の金額内で注射ができます。

ただし、検査数値や体重によっては、同時に24か所の注射が必要となります。

ご希望の方は、詳しい説明をいたしますので、ご相談ください。



  木曜日・土曜日は午前診療のみ です。

当院では、受付終了時間を決めておりません。

付人数が診療可能な範囲を越えた時点で受付は終了とさせていただいております。

ご了承ください


■ 熱のある患者さんへ

新型コロナウイルス感染症は5類感染症に移行しました。

当医院は第二種協定指定医療機関(感染症法第38条第2項に規定) となっておりますので、発熱外来を引き続き実施いたします

当院への受診歴にかかわらず、発熱など感染症を疑うような症状の患者さんも診察いたします。

新型コロナやインフルエンザの陽性者、および濃厚に接触された方も診察いたします。

承認されている、新型コロナウイルス感染症の治療薬も処方できます。


ただし、待合室での感染の拡大は防がなくてはなりません


発熱があった方、発熱されている方は、来院の前に、ご自宅などからお電話をいただけるようにお願いいたします。


当医院には待機できるスペースがありませんので、待合室の状況により診察までの間、ご自宅や自家用車内でお待ちいただくことになる場合があります。

診察時間を指定させていただくこともあります。

また、耳鼻咽喉科領域の症状のある方を優先して診察しております。

ご理解のほどお願いいたします。

■ 医療DX推進体制について

我が国が推進しているデジタルトランスフォーメーション(DX)の政策に基づき、当院は医療DX推進の医療機関となっております。質の高い医療を実施するために、患者さんの情報を十分に取得し、活用して診療を行う体制を構築しております。

マイナンバーカードによる保険証の確認等に、ご協力をお願いいたします。

■ 予防接種

ご希望の方はお電話で事前にご予約ください。


子宮頚がんワクチン(HPVワクチン)

1997年度(平成9年度)~ 2008年度(平成20年度)生まれの女性のうち、

本年3月31日までにHPVワクチンを1回以上接種した方は、

来年の3月31日まで残りの接種が自己負担なしで接種できることになりました。

帯状疱疹ワクチン

院では予防効果の優れた、組換え型ワクチン(シングリックス)を接種しています。

料金は 1回23,000円で、2回の接種が必要となります。

肺炎球菌ワクチン

高齢者で定期接種の方に、肺炎球菌ワクチン(ニューモバックスNP)を接種しています。

対象者の方の料金は 7,000円となります。

■ 難病外来

鼻咽喉科領域では好酸球性副鼻腔炎難病の一つに指定されております。

当院では、疑わしい患者さんの難病認定を積極的に行っております。

成人の方で、両側性の強い鼻づまりと嗅覚障害、気管支喘息の合併や難治性の中耳炎などがある方、鼻茸を伴う副鼻腔炎(蓄膿症)と過去に診断されている方は好酸球性副鼻腔炎の可能性があります。ご相談ください。

■ 補聴器相談

補聴器をご希望の患者さんに、第1,3,5の金曜日の午後に補聴器外来を設けております。

相談の前に診察、検査が必要です。通常の受付で診察を受けてから、補聴器の相談日時を決めさせいただきます。ご希望の方は受付でお話しください。


■ お知らせ

インターネットからの初診受付サービスが可能です

ネット受付は当院に初めて受診される方がご利用できます。

当院に受診されたことがある方、通院中の方は、窓口での受付をお願いいたします。受付は午前7時30分より可能です

その日の診察の進行状況は5名ずつとなりますが、携帯やパソコンで ネコの目 のサイトからご覧いただけます。


新井耳鼻咽喉科医院

水戸市南町

耳鼻咽喉科

JR水戸駅より徒歩15分

新井耳鼻咽喉科医院は祖父の代から3代にわたり、水戸市南町で診療しております。

医院も昭和の香りが感じられる、決して新しい建物ではありません。

しかし、その内容には自信があります。

常に最新の知識・設備を取り入れ、適切な治療ができるように配慮しております。

そして、何より安心して相談できる医者でありたいと考えています。

「このクリニックに来てよかった」と思っていただけるような、心温まる医者でいられればと思っています。


  医療機関ではマスクの着用を

お願いいたします!

  新型コロナウイルス感染症では、感染者と対面で   15分間会話した場合の感染率は


と発表されています(理化学研究所)。

当院には、感染の疑いのある方(発熱がないこともあります)も受診されています。

また、高齢者・乳幼児・基礎疾患により免疫力の低下している方も受診されています。

同室される患者さんへの エチケット の観点からもマスクの着用をお願いいたします


駐車場は、交通案内のページを

ご覧ください。


診療案内

診療科目

  • 耳鼻咽喉科

対応可能な疾患

中耳炎、外耳炎、難聴、めまい

副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎(花粉症)、肥厚性鼻炎

咽頭炎、喉頭炎、扁桃炎 、声帯ポリープ など

診療時間・交通アクセス

■所在地
〒310-0021
茨城県 水戸市 南町 3丁目 2-51

■電話番号
029-221-3664

■診療時間
午前 9:30~12:30
午後 15:20~17:30

■休診日
火曜、日曜、祝日

●木曜・土曜は10時30分までには受付を終了します 

●事情により、早めに受付を終了することがありますので、ご了承ください

診療時間
午前


午後





初診受付

JR水戸駅より徒歩15分